この記事は 207 Advent Calendar 2022の記事です。 qiita.com こんにちは。207 でソフトウェアエンジニアをやっている原口 (id:nagamejun)です。 207ではバックエンドにRuby on Railsを使っています。2022年7月にRails6にアップグレードしたのでその手順を共…
こんにちは。207 でソフトウェアエンジニアをやっている原口 (id:nagamejun)です。 今回は Expo InAppPurchases から RevenueCat に移行した内容について話します。 1年前に Expo の InAppPurchases に移行しましたが今回 RevenueCat に移行しました。その理…
この記事は 207 Advent Calendar 2022の記事です。 qiita.com 207株式会社でソフトウェアエンジニアをしている id:ryo-rm です。 207ではiOS / Android向けのアプリケーション "TODOCUサポーター" を提供しており、GraphQL / Apollo Clientを活用しています…
こんにちは。207でソフトウェアエンジニアをやっている原口 (id:nagamejun)です。 今回はDependabotからRenovateに移行した内容について話します。 207にjoinした当初からDependabotは導入されていたのですが、多くのPRをレビュー出来ずにスタックしてしまう…
207株式会社の外国人ソフトウェアエンジニアのケビンです。Webをよく使っている人が分かると思いますが、現時代でWebGLで適用してる3Dサイトがかなり多くなっています。207株が開発しているTODOCUサポーター のUXにも、React-Three-Fiberを使用して、React N…
この記事は 207 Advent Calendar 2022 9日目の記事です。 qiita.com 207株式会社でソフトウェアエンジニアをしている id:ryo-rm です。 207で提供している、React Nativeを使ったアプリケーション "TODOCUサポーター" のJavaScriptバンドルサイズを減らす取…
207株式会社でソフトウェアエンジニアをしている id:ryo-rm です。 1年前、EAS Buildを使ったリリースフローについて書きました。 今回は1年経ってリリースフローがどう変わったのか、EASをどう活用しているか、React Nativeアプリをどう運用しているか等に…
こんにちは、広報 時々 情シス ところにより ドライバー採用担当 のSumiです。 \207 Advent Calendar 1日目の記事です!!!/ 今回は、ある日突然ドライバーの採用面談を担当することになり、時間のかかる定型作業を手持ちのツールを使って時間を削減したよっ…
207株式会社でソフトウェアエンジニアをしている id:ryo-rm です。 今回は、ラストマイル配送を効率化する配送員の方向けのスマートフォンアプリ「TODOCUサポーター」にて、開発チームの生産性向上・アプリケーションの信頼性向上のために、GraphQLへ移行し…
こんにちは、Sumiです。 先日、9/15・9/16で開催されたAPAC(アジア太平洋地域)のAWS Community Summitが行われ、ご招待いただき参加してきましたのでレポートを書きました。 わたしの個人的なコミュニティ活動ではありますが、207では業務時間としてみなして…
どうも、AWSが大好きな情シス&広報担当の Sumi です (AWSは趣味です) 先日JAWS-UG 関西女子会様の「 [誰でも参加OK] AIで人を笑わせてみよう!ハンズオン」という勉強会に参加してきましたのでレポートです!! jawsugkgirls.doorkeeper.jp Workshop手順 作業…
こんにちは。207株式会社でソフトウェアエンジニアをしている id:ryo-rm です。 僕は電子書籍を読むデバイスとして Surface Duo を使っています。 見開きにしたときの表示や持ちやすさがとても好きで、読書がとても捗るデバイスです。 Surface Duoは "Dual S…
こんにちは、207 (ニーマルナナ) 株式会社のコーポレートIT担当 Sumi です。 この度ご縁があり、AWS Summit Online 2022 で「AWSユーザーグループのリーダーに聞くコミュニティの楽しみ方」というセッションに登壇してきましたのでレポートを残したいと思い…
207でQAを担当している西田(@1031riki)です。巷でよく話されているひとり目のQAです。QAになる前はスキマ便のオペレーションマネージャーを担当していたのでQAは未経験からのスタートでした。今回は207で提供している配送員の方向けのアプリ TODOCUサポー…
この記事は React Native Advent Calendar 2021 の4日目の記事です。 はじめに 207株式会社では配送員の方向けのアプリであるTODOCUサポーターをReact Nativeで開発しています。 iOS/Android向けのアプリとして提供しており、 Expo Bare Workflow の状態で開…
画像をズーム・回転するライブラリを作った インラインで画像(Viewも可)の拡大、回転をするライブラリできちんと更新されているものがなかったので、 自分でライブラリを作ってnpmで公開してみました。 適当に公開した後、weeklyで150くらいダウンロードさ…
こんにちは!207株式会社 ソフトウェアエンジニアの若月(@wktq)です。 今回は、 react-native-gesture-handler/swipeableのデモ ↑こんな感じのリストアイテムに対する横スワイプを付けたい時に便利なreact-native-gesture-handlerの「Swipable」についてご…
前回の記事ではMapboxを導入した経緯について書きましたが、今回は技術的な面について書こうと思います。 最近GoogleMapからMapboxへ移行し、ちょっとしたハマりどころ等があったので、社内への共有ドキュメント兼備忘録として書いておきます。 なお、TODOCU…
こんにちは!207株式会社 ソフトウェアエンジニアの若月(@wktq)です。 React Nativeで横画面に対応する際に少しクセがあったので、備忘録を兼ねてまとめてみました。
207でソフトウェアエンジニアをやっている岸田 (id:ryo-rm)です。 207では配送員の方向けのアプリ TODOCUサポーター を提供しており、地図のSDKには Mapbox を使っています。 2021年の7月ごろにGoogle マップ / Apple純正マップからMapboxへ移行しました。 …
こんにちは。207株式会社の福富(@fukutomy)です。 前回は「TODOCUサポーターのつくりかた」と題して現在のプロダクト開発フローについて書いたのですが、当然ながら、はじめからこのような進め方をしていたわけではありませんでした。 本記事では個人的…
こんにちは。207でソフトウェアエンジニアをやっている岸田 (id:ryo-rm)です。 207では配送員の方向けのアプリ TODOCUサポーター を提供しており、React Nativeで開発しています。 今回は2020年の末頃にリリースされたExpo Application Services (EAS) につ…
こんにちは!207株式会社 ソフトウェアエンジニアの若月(@wktq)です。 React Nativeアプリ内課金の実装で、これまでreact-native-iapを利用していましたが、 ExpoのInAppPurchasesに移行しました。 最近になってExpoのInAppPurchasesに移行しているという…
こんにちは。 207株式会社でCTOと配達効率化アプリ「TODOCUサポーター」のPM(プロダクトマネージャー)を兼務しております、福富(@fukutomy)です。 この頃開発メンバーから「CTOらしく、採用に時間を使ってください」と言われることが増え、「そういう…